
片付け業&リサイクルショップ
合同会社マチラボ

片付け業&
リサイクルショップ
合同会社マチラボ

店舗紹介

「勿体無い」そんな気持ちを大切にしていきたい
処分に困ってる、捨ててしまうなら、誰かに使ってもらいたい。
300坪のスーパーマーケット跡地を再利用して、レスキューした商品を陳列した、リーズナブルな価格設定のリサイクルショップです。
リーズナブルな片付け作業も承って行ってます。
お気軽にご来店、ご相談ください。

「勿体無い」そんな気持ちを大切にしていきたい
処分に困ってる、捨ててしまうなら、誰かに使ってもらいたい。
300坪のスーパーマーケット跡地を再利用して、レスキューした商品を陳列した、リーズナブルな価格設定のリサイクルショップです。
リーズナブルな片付け作業も承って行ってます。
お気軽にご来店、ご相談ください。














事業内容



大体なんでも引き取ります。
まずはご相談を
引き取れる物のリスト
- 着物、帯
- 洋服、子供服
- おもちゃ、ペット用品
- 食器、漆器、お盆、コップ、コーヒーカップ
- 食料品、引き出物、贈答品
- 音楽テープ、CD、レコード、本、漫画、雑誌
- 古道具、壺、とっくり、掛け軸、置物、火鉢、花瓶、絵画
- 小型家電
- 家具類


片付け前









片付け後





(お安くできた例)佐伯市内アパート一室
(お安くできた例)
佐伯市内アパート一室
【他社見積】
2日延人数4人×15000
ゴミ処理費1万
車両費1万円
計80,000円(税込88,000円)
【マチラボ】
2日延人数4人×10000円
ゴミ処理費代4000円
車両費代、コミコミ
税込44,000円
津久見市、佐伯市内なら基本は、1日1人1万でお受けしております。
2トントラックの幌付で伺います。車両費は込みです。
佐伯市内は、ゴミ処理場(エコセンター番匠)までは当日同行して予約か、事前予約が必要です。
作業時間や、不用品の引き取り量や買取り量で増減しますが、できる限り他社よりお安く対応させていただいてます。

片付け作業









お問い合わせはこちら
どんなことでもお気軽に
お問い合わせください。
【代表】薬師寺 祐輔
こんにちは、大分県津久見市出身の薬師寺です。
近年SDGsの機運が高まり、持続可能性が問われています。
弊社マチラボが拠点を置いている佐伯市でも市民ゴミが年間25600トンに及び、住民一人あたり1日当たり900g、一般的な45L袋で約187円税金が投入されてます。
同時に高齢化と過疎化も進み、空き家問題が深刻化しております。
2つの問題に対して何かできないかと考えてきました。
ひとつの解決策として解体、家の片付けなどで出る不用品の中には、まだまだ使える品があり、その商品をレスキューして、リーズナブルな価格で提供できる場ができればゴミ問題に貢献できるのではないのかと、合同会社マチラボを立ち上げました。
同時に、片付け費用は、高額である現状を鑑み、まだ使える不用品を引き受け販売益を得る事により、片付け費用の値引きも実施する事により、年金や実質賃金が低迷する不況期の昨今、お客様に気軽に利用できるサービスを展開することで皆様のご負担が少しでも減るのではないかと片付け業もおこなっております。
これからもできる限り頑張っていきたいと考えております。
よろしくお願い申し上げます。

【代表】薬師寺 祐輔
こんにちは、大分県津久見市出身の薬師寺です。
近年SDGsの機運が高まり、持続可能性が問われています。
弊社マチラボが拠点を置いている佐伯市でも市民ゴミが年間25600トンに及び、住民一人あたり1日当たり900g、一般的な45L袋で約187円税金が投入されてます。
同時に高齢化と過疎化も進み、空き家問題が深刻化しております。
2つの問題に対して何かできないかと考えてきました。
ひとつの解決策として解体、家の片付けなどで出る不用品の中には、まだまだ使える品があり、その商品をレスキューして、リーズナブルな価格で提供できる場ができればゴミ問題に貢献できるのではないのかと、合同会社マチラボを立ち上げました。
同時に、片付け費用は、高額である現状を鑑み、まだ使える不用品を引き受け販売益を得る事により、片付け費用の値引きも実施する事により、年金や実質賃金が低迷する不況期の昨今、お客様に気軽に利用できるサービスを展開することで皆様のご負担が少しでも減るのではないかと片付け業もおこなっております。
これからもできる限り頑張っていきたいと考えております。
よろしくお願い申し上げます。


会社概要
合同会社 マチラボ
〒879-3102
大分県佐伯市直川上直見711-1 アトレ跡地
10時から17時
年中無休(年末年始、盆以外)
お電話はこちらから
お電話はこちらから

お問い合わせ
どんなことも
お気軽にご相談ください